2F |
石版554 石版出現の数十秒前に5にハワードが出現する
進行例 中央初期湧き撃破後、全軍で内周→外周と敵を相当して中央に帰還 ハワードそのほかを撃破して石版クリック→WPへ |
3F |
2スタートの場合
石版は6 初期湧きに554と556にカトリがいる気をつけて中央に出ること 石版湧きあたりで554などにAX出現(未確定)
6スタートの場合
石版は2 石版と同時に556にハワード こちらも石版出現あたりで554などにAX出現
進行例 両パターンともに固まって動く、小部屋に入る必要はなし
下スタートの場合は慎重に中央に進みカトリの始末。→ひとつずつ通路をつぶしていけばOK
右パターンのときは、右から初めて反時計回りに巡って下通路まで行く→一番下まで敵を倒した辺りで石版&ハワード等が沸く→
ハワードに注意しながら中央制圧→各通路の敵撃破して石版クリック |
4F |
左スタートの場合
危険な敵は確認されないため割愛
556スタートの場合
石版出現と同時に588にセシル
進行例 まずは中央へ→中央の敵を撃破→内周通路を上に進む→外周通路を上から下へ→
→下から内周通って中央へ、このあたりで石版出現→内周を上に進みつつセシルを撃破後WPへ |
5F |
石版は4の小部屋 今回コンスタンスは低HPだけの模様 火鎧推奨ではなくなった |
6F |
石版は2の小部屋 注意する敵は金オシと変異竜あたりか MVPもいないため難易度低め
きのこやドラゴンの卵が小部屋や中央の端に残りやすいのでできるだけ潰すこと 残しすぎると敵が沸きにくい |
7F |
石版は2の小部屋 初期に湧くのは、中央からキルハイル系やディミック 小部屋にホドレムリンやオウルバロン→
→中盤あたりからバンシーマスターなども沸く。中盤過ぎに2の小部屋付近には羊羹やインプなどが溜まっている。8あたりにもインプ→これらの敵をあらかた撃破後にタナトス系天使が中央に湧く→石版出現と同時に上部屋にアクエンとMVP(金ゴキ・ハティ等)
進行例 最初に6の部屋に集合→中央と小部屋の間の通路にベースを作り部屋の中にアンクルを巻く→
→初期湧き撃破後に釣り開始、危険なのはインプと羊羹→バンシーマスターが出たあたりからタナ天使を警戒してベースを小さくすること→各小部屋釣り終わりで棚天使出現→棚天使を撃破したら上小部屋のMVP退治→各小部屋を掃除してWPへ |
8F |
7小部屋スタートの場合
石版は552 きのこによる召喚モンスターとして四方の通路に修道院のゾンビが沸く
四方通路の敵を倒すと石版出現&前後して四方通路にオデン系やキルハイル系、5周辺にLK・AX・WSを含んだ集団が沸く
このあたりからきのこの召喚する敵がレイド2種にかわる
進行例 7小部屋から右下のWPへ→1小部屋の敵倒した後、右上のWPへ→左通路から中央・上通路を倒して右通路へ行く→右通路の敵を倒したらいったん立ち止まって修道院系の敵が沸くのを待つ→撃破後、固まって下通路へ(縦長になりやすいので注意。右通路できのこの召喚敵を倒すのも、固まって移動しやすくするため)→一番下まで敵を倒すと追加沸き+石版出現→下通路から中央・右通路・上通路の敵を倒して左通路へ、
石版が中央にあるので誤クリが多い。石版が早めに消えたら迅速に左通路に行くこと→左通路から小部屋に入るタイミングで石版をクリック→左通路のWPにはいる→小部屋の左上のWPへ→右上に9FへのWP |
9F |
四方の小部屋スタートの場合
石版は54
小部屋に棚天使やタナトスシリーズがしつこく沸く。これは中央の木の周りにあるきのこによる湧きなので、きのこを処分しない限り相当回数現れる
MVPは船長・レディタニーー等 余談ですがレディタニーを倒さなくても10FへのWPは開いたりします
進行例 まずは各小部屋の戦力確認、余裕があるところは中央の敵を倒していく。早めに中央のきのこを潰すことで他の部屋への援護にもなる
力に余裕がない場合は他部屋の動きを待って耐えること→合流後上部屋集合しベース作成して部屋の中にアンクル→初期敵を撃破すると棚天使&タナトスシリーズや羊羹、若干後に石版とともに556にRGG出現。
同時に小部屋に沸くネクロのドラゴンフィアーで範囲混乱する可能性も若干あり…音がしたら、うかつに動かないこと→RGGを撃破したら小部屋掃除へ、石版は残しておくと10Fの開幕が楽になる |
10F |
|